令和7年3月25日に地域の区長、まちづくり協議会事務局長、民生委員、市議会議員の方々にお集まりいただき、まほろば莬狭思郷苑、カモンジョイナス、マミーズハート合同で、地域交流推進連絡会(地域連携推進会議)を開催しました。

地域連携推進会議
本会議は、近隣地区を代表する方々と両施設との交流を深め、ご利用者様と地域の関係づくり、施設やご利用者様に対する理解の促進、サービスの透明性、質の確保、ご利用者様の権利擁護を推進し、相互の協力体制の強化を図ることを目的として開催されました。
まほろば莬狭思郷苑の住居部分を見学していただきました。
現在は10名の ご利用者様が生活されており、許可をいただいたお部屋の様子を見ていただきました。1階住居スペース、2階住居スペース、個室は10室中9室は部屋にトイレがあります。多目的トイレ、食堂、お風呂場、洗濯・洗面所、宿直室と見ていただきました。居住スペースは明るくて清潔感があると言っていただきました。
まほろば莬狭思郷苑から、B型事業所カモンジョイナスへ送迎にて毎日通所されています。 カモンジョイナス敷地内にはマミーズハートという相談支援事業所が併設されました。
今までこのように施設管理者、地域の代表者が集まって会議をする機会がなかったため、協力体制を強化する良い場所となりました。
定期的に地域連携推進協議会を実施し、会の目的をはたせるように、ご利用者様がその人らしく安心して暮らせる施設を目指していきます。

住居スペースを見学して
地域連携推進協議会ではおおむね1年に1回以上、運営状況の報告を行い、必要な要望や助言などを聞くことになっています。また、構成員が事業所を見学する機会を設け、会議の報告、要望、助言などについて記録を作成・公表することが定められています。
2025年3月25日更新
株式会社 サンブレス
まほろば莬狭思郷苑(共同生活援助 外部サービス利用型) 就労継続支援B型事業所 カモンジョイナス 相談支援事業所 マミーズハート